サービス詳細
その他の金融課題を解決したい

カード決済IVRサービス|クレジットカード決済の安全な音声受付を実現

最終更新日:2025年10月01日

概要

カード決済IVRサービスは、コールセンターや窓口業務でのクレジットカード決済の受付業務を自動化・外部化することで、情報漏えいや入力ミス、不正利用のリスクを大幅に低減する音声対応型決済ソリューションです。PCI DSS(国際セキュリティ基準)準拠のセキュリティ体制により、カード情報の取得・管理のリスクを回避し、安全かつ安心な音声決済の導入が可能です。

■カード決済IVRサービスの特徴
・カード情報をオペレーターに伝えずに決済できる
・マルチPSP(決済代行会社)連携に対応
・オペレーターによる「代理入力」とのハイブリッド運用も可能
・コールセンター向け設計で運用負担が軽い
・基本料金+従量課金でスモールスタートが可能、最短導入も実現

■こんな課題を解決
・カード情報の漏えい・盗聴のリスク
・オペレーターの誤入力・聞き間違いによる決済トラブル
・PCI DSS準拠対応にかかる運用負担・監査コスト
・顧客からの**「電話でカードを伝えたくない」という声への対応**
・決済業務における人手依存の解消と自動化

■こんな企業におすすめ
・電話受付でクレジットカード決済を行っている企業
・PCI DSS対応・セキュリティ強化を求められている業界
・オペレーターにカード情報を扱わせたくない事業者
・顧客との通話中に安心・安全に決済を完結させたい企業

サービス画面

料金プラン

カード決済IVRサービス導入費用

200,000

/月

ユーザー数
初期費用
400,000円
  • カスタマイズが発生する場合は別途お見積りとなります
  • 月額費用に月間4,000件までの着信を含むプランとなります
  • 4,001件目からは、着信ごとに25円/件の従量課金となります(ボリュームディスカウントあり)
  • 連携する決済代行会社の仕様によって初期費用・月額費用は異なります
  • キャリアサービス使用に伴う工事費・月額使用料・通話料などは別途発生します

導入実績・事例

  • ジャパンチャージネットワーク株式会社
  • 小林製薬株式会社

提供会社

株式会社電話放送局 5300047 大阪府 大阪市北区 西天満4-8-17 宇治電ビルディング5F
代表者名
森正行
従業員規模
21〜50人
設立年月日
1996年11月01日