サービス詳細
デジタル資産を発行・活用したい
- 20251007_finoject会社紹介_Short版_ver1.3.pdf
概要
finoject(フィノジェクト)は、金融・Web3・ブロックチェーン分野に特化した実務視点のコンサルティングファームです。暗号資産・ステーブルコイン・デジタル証券などの新領域における法規制対応、ライセンス登録、システム構築、ガバナンス支援をワンストップで提供し、国内外の上場企業・金融機関・スタートアップへの支援実績を多数保有しています。
■finojectの特徴
・規制対応と新技術(Web3・FinTech)を両立した支援
・ライセンス登録支援 × システム構築 × ガバナンス運用まで一貫対応
・チェックリストや監督目線に即した合理的な運用提案を実施
・社外取締役・監査役等の人的支援も可能
■こんな課題を解決
・Web3・暗号資産・ステーブルコイン等の新規事業を立ち上げたいが、金融規制や登録要件が不明確
・暗号資産交換業や電子決済手段業などの登録プロセス・運用整備に不安がある
・ブロックチェーン事業を進めたいが、AML/CFT・ガバナンス体制の整備に課題を感じている
・既存の顧問や法務担当では、急速に変化する金融・Web3領域に対応しきれない
・社外役員や第三者視点でのリスク評価・経営支援が必要だが適切な人材がいない
■こんな企業におすすめ
・暗号資産・Web3関連事業の立ち上げに法規制・登録対応が必要な企業
・金融分野で新規ビジネスを開始するにあたり、実務的なアドバイスが欲しい企業
・AML/CFT・ガバナンス・リスク管理の体制構築を求めている企業
・社外役員・顧問など専門的な視点での経営支援を検討している企業
■finojectの特徴
・規制対応と新技術(Web3・FinTech)を両立した支援
・ライセンス登録支援 × システム構築 × ガバナンス運用まで一貫対応
・チェックリストや監督目線に即した合理的な運用提案を実施
・社外取締役・監査役等の人的支援も可能
■こんな課題を解決
・Web3・暗号資産・ステーブルコイン等の新規事業を立ち上げたいが、金融規制や登録要件が不明確
・暗号資産交換業や電子決済手段業などの登録プロセス・運用整備に不安がある
・ブロックチェーン事業を進めたいが、AML/CFT・ガバナンス体制の整備に課題を感じている
・既存の顧問や法務担当では、急速に変化する金融・Web3領域に対応しきれない
・社外役員や第三者視点でのリスク評価・経営支援が必要だが適切な人材がいない
■こんな企業におすすめ
・暗号資産・Web3関連事業の立ち上げに法規制・登録対応が必要な企業
・金融分野で新規ビジネスを開始するにあたり、実務的なアドバイスが欲しい企業
・AML/CFT・ガバナンス・リスク管理の体制構築を求めている企業
・社外役員・顧問など専門的な視点での経営支援を検討している企業
サービス画面
料金プラン
ブロックチェーンコンサルティング
要お問い合わせ
- ユーザー数
- -
- 初期費用
- -
DXコンサルティング
要お問い合わせ
- ユーザー数
- -
- 初期費用
- -
社外役員等の派遣
要お問い合わせ
- ユーザー数
- -
- 初期費用
- -
導入実績・事例
- 株式会社日立製作所
- 株式会社NTTドコモ
- 野村ホールディングス株式会社
- 日本電気株式会社
- Digital Platformer株式会社
- Securitize Japan株式会社
- THXLAB株式会社
- 株式会社Next Relation
- 株式会社オプテージ
提供会社
株式会社finoject
1510053
東京都 渋谷区 代々木1-30-14-409
- 代表者名
- 三根公博
- 従業員規模
- 1〜5人
- 設立年月日
- 2021年09月14日